Work flow [発注から納品までの流れ]

1.企画・デザイン
お客様より提示いただいた情報を元に、市場ニーズに即したデザインを作成・ご提案させていただきます。

2.製版※
デザインデータをもとに、電子彫刻機にて金属シリンダーに彫刻。
階調再現性に優れたグラビア版を製作いたします。
※製版及び製袋は外注しております。

3.印刷
●7色グラビア印刷機
7色振分けグラビア印刷機。
4色刷り、3色刷りの製品を同時に印刷することが可能。
●4色グラビア印刷機
高精度で色ずれ修正可能な自動見当合せ機を搭載。

4.ドライラミネート加工
印刷加工原反とフィルムを貼り合わせる機械。
加工を終えたフィルムは室温管理されたエージングルームに保管し接着の安定を促します。

5.巻き替え検品
印刷・ラミネート後に検品を行い、万一の場合の不良品の流出防止に努めています。

6.スリット加工
ラミネート加工後のフィルムを指定されたサイズに切り込む機械。
スリッタールーム出入り口も防虫・防塵の為の工夫を施しています。

7.製袋※
お客様のご要望に合わせ三方袋、合掌袋、ガゼット袋、スタンド袋など、様々な袋状に加工いたします。
※製版及び製袋は外注しております。

8.品質管理
お客様ご満足いただける製品をご提供できるよう、厳しい品質管理を徹底しております。

9.出荷・納品
品質チェックをクリアした製品を迅速・確実・丁寧にお客様のもとへお届けいたします。